2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧
福王子神社にお参りすると社務所の入口横に「宝船」の文字を絵にした 絵馬がぶらさがっていて、 また奥には 見事な刺繍の作品が飾られていました。 「ほぉ」と三人で眺めていると 宮司さんが来られました。 福王寺神社の社殿 宝船の絵馬 宝船の絵馬は富岡鉄…
仁和寺の金堂を出てから、 八十八箇所巡りに向かう途中で TMさんが 持ってきてくださった、おにぎりがあるよ、 ということでした。 せっかくのおにぎりが傷んでしまうから 食べてしまおうということになりました。 参拝者がいないのを幸い、三人で木陰で …
この日、5月28日は、仁和寺で五大明王大祭が執り行われました。 通常非公開の国宝、金堂裏堂の五大明王壁画をこの日1日だけ公開されるということでした。 壁画はとても迫力がありましたが、ただ絵として迫力があるだけでなく、五大明王としての存在感がすさ…
五大明王が描かれている裏側の壁画に まわりこむ、角のところに、一人のひとがいらっしゃいました。 ・ 正確には「人」ではありません。「位の高い人の姿をしている像」です。見るからに高位の皇室の方、という 雰囲気なのです。 ☆ 他の参拝者が素通りして、…
仁和寺には何度も行っていますが、金堂にあがったことはありませんでした。 今回の五大明王祭が初めてでした。 仁和寺の金堂 お経を唱えられ、法話があってから、金堂のなかの仏像などがあるところの裏側の「五大明王壁画」を見に行くという運びになっている…
御室八十八ヶ所・仁和寺行きの日の朝は 思ったより早く起きることができました。 洗濯までしたのに、御室仁和寺には 待ち合わせ時刻よりも 30分も早く到着しました。 護摩供の法要をしている大黒堂に 到着して、ふっと横を見ると 「弘法大師」の「御影堂」が…
御室八十八ヶ所に行く日を一週間後に控えたある日、パソコンで「仁和寺」と「御室八十八か所巡り」に ついて検索しました。 四国八十八か所巡りに行くとなると、徒歩だと五十日前後かかります。 けれども 仁和寺の背後にある成就山の 八十八ヶ所霊場(通称「…
松尾大社梅宮大社への神社ツアーで一緒に行ったTMさんからメッセージがきました。 いくつか気になる処、行きたい所があるというのです。 ふむふむと見ているうちに ふっと目に入ったのが 「仁和寺御室八十八ケ所巡り」でした。 仁和寺の西口 八十八箇所め…
奈良の法隆寺に行ってからしばらく経って私は友人と話をしていました。 友人は「和を以て貴しと為す」という言葉について 話していました。 これは聖徳太子が定めた 「十七条憲法」の第一条にあることばです。 この時、ふっと 「令和」の元号になってから丸…