Smileゆり(柳澤由理)のはてなきブログ

魂と身体から自信を取り戻す・世界平和のメッセージ

第四部26話 最古の「大唐西域記」がある!?(薬師寺7)

平山郁夫さんの壁画を見た後、閉館の時刻が迫っていたので、急いで薬師寺の入口付近にあった、お土産物を売っているところへ戻りました。


物販の物は布をかけて「今日の営業はおしまい」になっていました。


私は係の方に「この棚の左端の本がほしいんですけど」と頼み、『玄奘三蔵薬師寺』という本を買いました。

f:id:yulilove:20210821113314j:image

家に帰って、買った本を開きました。

f:id:yulilove:20210821114417j:image

すると、ぱらっと一枚ページが落ちてきたようで、ビックリしました。

「わわ!買ったばかりなのに!

一枚剥がれた!落丁か?」

と思って、その紙が出てきた所を見ると、

 

なんと!
大唐西域記』の写真が3つ掲載されたページでした!

f:id:yulilove:20210821113305j:image
「あぁ、『大唐西域記』!

玄奘さんの映画を見終わった翌日に、この本を図書館で借りたんだった。

図書館で借りたその足のまま主人の実家にいったら、

義父さんに『NHK特集シルクロード、見る?』と聞かれて、

驚愕したんだった。」


と一連のことを、

ほやっと思い出しながら、ながめていました。

f:id:yulilove:20210821113309j:image

するとこんな文章が目に入ってきました。


大唐西域記』は京都の興聖寺に所蔵されており、それが現存する最古の写本である。

(『玄奘三蔵薬師寺法相宗大本山薬師寺発行 36ページ)


ええええええ!? なんだってぇ?

 

大唐西域記』の写真の説明を見直すと

大唐西域記』巻第一

 紙本墨書(略)平安時代延暦4年・七八五)京都・興聖寺所蔵


と書いてありました。


えええええええ!

785年。空海さんが生まれたのが774年だから、空海さんが11歳の年のもの!


えええええ!

京都の興聖寺は2年前はよく行って、友達と一緒に庭掃除をしていました。


忙しくなって昨年は数えるほどしか行っていません。
今年は3月11日、東日本大震災の記念日の法要の時に行きました。


法要の後で参加者の皆さんとお茶を飲んでいた時、興聖寺の住職が
玄奘三蔵法師といえば、西遊記の話の実在した人物で、その人の書いた旅の記録の『大唐西域記』、それはうちの興聖寺の蔵にあります。うちにあるのが、現存する『大唐西域記』の最古のものだそうです。いつか機会があったらお見せしましょう」

と言われました。


その時は
「最古かどうかはわからないけど、あるのはあるんだろうな」

と軽く思い

「住職、お願いします。是非見せてください」

とお願いしました。


その住職の言われた「最古の『大唐西域記』がうちにある」というのは、文字通り本当だったんだぁ!と驚きました。


その時、さらに驚くことがありました。

つづく