Smileゆり(柳澤由理)のはてなきブログ

魂と身体から自信を取り戻す・世界平和のメッセージ

世界平和第二部12話 南無大師遍照金剛(高野山6)

奥の院のお参りを終えて、喫茶店で休憩することにしました。

 

私はお善哉を頂きました。

温かくてほっこりして美味しかったです。

 

茶店のおばさんが注文の品を持ってくる時に言いました。

「お客さん、今日も寒かったと思いますが、

昨日はもっと寒かったですよー。」

 

こんな寒さの厳しいところで修行するって

物凄いことだなぁと感心しました。

 

お善哉をいただいてから、

主人から預かっている「お坊さんからもらったもの」を

思い出しました。

「そうだ、あの包みの中身は一体何だったのだろう?」

と思い、カバンから取り出してみました。

 

紙の包みに

「五百二十世 法印 (名前は略)」と書いてありました。

 

おそるおそる開いてみると

書作品のような・・・。

端っこを見てみると

「南無」「金剛」という文字が見えます。

えぇ!

「南無大師遍照金剛(なむだいしへんじょうこんごう)」

と書いてあるようです。

 

↓この写真は帰ってから広げたようすです。↓

f:id:yulilove:20190519131325j:plain

スマホで調べてみました。

高野山東京別院のウェブサイトに

このような記述がありました。

(引用はじまり)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「南無大師遍照金剛」

これは御宝号(ごほうごう)といい、真言宗で唱える一番短い『お経』です。

仏さまの慈悲の光は、すべてのものに及びます。そして、すべてのものに幸せを及ぼそうという智慧(ちえ)の働きは、ダイヤモンド(金剛石)のように堅固で輝きを失いません。これが「遍照金剛」の由来です。

弘法大師さまは、師の恵果(けいか)さまから真言密教の法を受継がれたとき、この「遍照金剛」をお名前の一つとして贈られました。

・・・・・・・・・・・・・・・(引用終わり)・・・

http://www.musubidaishi.jp/message/2007/05/post-4.html

 

弘法大師さんの名前の一つでもあるのか・・・。

これは凄いものをいただいてしまった。

それを私でなくて、主人がいただいたことで

主人とふたりでこの「世界平和の祈り」をしていくという

ことなんだろうなぁ、と思いました。

(記事をここまで書いて、ひとりでに首が大きく頷きました。

 びっくり!)

 

そしてその祈りは

神仏の慈悲の光はすべてに及ぶということ、

すべてのものに幸せを、と考えること

が 大切である ということなんですね。

 

続き